旅行に行く時って、ついつい荷物が多くなってしまうんですよね〜。小さい荷物なども多々あって、忘れ物がないか心配になったり。流石にカメラみたいなメインとなる物を忘れたりはしないけれど、髭剃りやシャンプーといった小物などを忘れることがよくあります(汗)
今日はそんな悩みを解決してくれるかもしれない小物入れを発見したので紹介していこうと思います。

無印良品『吊るして使える洗面用具ケース』
シンプルなデザインとその使いやすさからいつもお世話になっている無印良品。今回はその無印良品の「洗顔用具ケース」が小物入れとして非常に使いやすかったんですよね〜。

- 約16×19×6㎝
- 約190g
- ポリエステル100%
シーンを選ばない、無骨でシンプルなデザインと耐久性
一言で言えば「どんな旅行に最適」。家族や恋人との旅行、友人との旅行、一人旅。室内は洋室なのか和室なのかはたまた車中泊か。

無印良品ならではの男女共に気軽に持てるシンプルなデザインなので、どんな旅行でもとりあえずこれを持っておけばモノとしては全く問題ないと思います。
シンプル過ぎるゆえに無骨にさえ感じてしまいますが、まぁ無難っていう意味ではこれくらいで良いのかなぁなんて思ったり。
また素材がポリエステルなので耐久性もあり水に濡れても乾きやすいし、結構しっかり作られているので、雑に扱っても長年使えるのではないでしょうか。因みに色はブラックの他にもグレーとネイビーがある。

豊富なポケットと少し固めで安定感ある使いやすい作り
小さなケースの中には多くのポケットが用意されている。

旅行に行く際、今まで僕はポケットも何もない小物入れに洗顔アイテムをドサドサっと乱雑に入れていました。入れる時は楽でいいのですが、整理されていない分、いざ使いたい時に探す事がしばしばあり、それが割とストレスだったりするんですよね。せっかくの旅行なのにと何度思った事か…。

スッキリして気持ちが良い。写真の通り、メッシュになっている部分もあり、何がどこにあるのか一目で分かるので、探し物も見つけやすいし、何より嫌な思いをしなくて済む。何故もっと早く出会えなかったのだろうとさえ思う。

素材はポリエステルですが、自立できるほどに固めの作りになっている。ふにゃふにゃしないので使いやすいです。サイズも大き過ぎず小さ過ぎず丁度良い。
そしてサイズの割には余す事なく使えるので、思った以上に収納できる。ちなみに中の小物を全部出してみる。

これだけのアイテムを入れられる。ケース裏側のポケットも使えばもう少し入りそう。余談なのですが、たまに車中泊で旅行をする時があるのですが、その場合、大体地方へ向かう事が多かったりします。その時最も悩ましいのが入浴。
地方の公衆浴場にはシャンプーやボディーソープが無い事なんてザラにある。コンビニで調達しようにも閉まっているか、もしくはコンビニすら無い。そんな失敗を何度も経験し、同じ過ちを繰り返さないようこのように常に洗顔ケースに入れていたりする訳です。
旅先でこの洗顔ケースさえ持って行けばひとまず安心ということです。

自宅からそのまま持ち出せる「吊るせる」機能が超楽チン
地味な機能ですが、この洗顔ケースには吊るせて使えるフックが付いています。これが割と最高に使いやすいんですよね。このフックのお陰で大体のシーンで置き場に困らないですから。
元々自宅で普段から使っていれば、そのまま持ち出せばいいですし。旅行の度、いちいち小物を準備する手間が省けるうえに、忘れ物の予防にもなります。


まとめ
家からそのまま持ち運べる「吊す」機能は本当に楽だし忘れ物の心配もない。多くのポケットがある為、整理もでき、探す手間も省ける。素材もポリエステルと頑丈な為、ガシガシと長く使うことができそうだ。
僕は洗顔用具ケースというより入浴用品ケースのような感覚で使っているが、他にも救急箱的な使い方やガジェット物をまとめて持ち運ぶにも使い勝手は良いかもしれませんね。
そんな感じでもっとマルチに活躍できそうな小物入れ無印良品の『洗顔用ケース』を紹介してみました。めっちゃ使いやすいので、同じような悩みを持つ人にはオススメです。


コメント